英語を話せるようになりたいと思いませんか?
わたしもずっとそう思ってました。ちっちゃい頃から。
おそらくこの記事を読みだした方もそう思われていますよね。
どうして話したいのか、それは英語が話せると次のような大きなメリットがあるからです。
デメリットは考えたのですが全く思いつきませんでした。
そんなあなたには、DMM英会話を使ったレッスンをオススメさせてください。
わたしはDMM英会話のおかげで英語の会話力がアップして、まさに今、海外に住むことができています。海外駐在の道を開くことができました。

←DMM英会話のサイトから抜粋
これまで、3,925分レッスンを受けてきました。
ぜひ、あなたにも色んなチャンスを掴んでもらいたいと思います。
目次
DMM英会話の特徴
- オンラインレッスン: DMM英会話はインターネットを通じて行われるオンラインレッスンを提供しています。
自宅やどこでも気軽に英会話のレッスンを受けることができるので楽です。
音質もクリアですし、とくにこれまで支障がでたことはありません。 - 個別指導: DMM英会話では、個別のレッスンが提供されています。
自分のレベルやニーズに合わせて、専任の講師と1対1で学習できます。 - 131カ国の豊富な講師陣: DMM英会話には、ネイティブスピーカーを含めた講師が多数在籍しています。
スクールによっては、ほぼフィリピン人講師ってケースが多いです。
しかし、DMM英会話では、アメリカ、イギリス、カナダといったネイティブの国から、アジア、ヨーロッパまで、世界約131カ国に10,000人の講師がいるのが特徴です。
さまざまな国や文化からの講師と学ぶことができ、リアルなコミュニケーションスキルを身に付けることができます。
評価を見ながら講師をえらぶことができるため、自分にあった講師をさがしやすいですよ。
私は、フィリピン人講師以外に、アフリカのスーダン、ウガンダ、ナイジェリア、ジンバブエ、欧州のセルビア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、南米のペルー、中央アメリアのニカラグアなどといった色んな国の講師のレッスンを受けてきました。 - 柔軟なスケジュール: 131カ国に講師がいるため、24時間365日レッスンが受けられるんです。
時差がそれぞれの国でさまざま。
自分の都合に合わせてレッスンを予約できるため、忙しい日常でも無理なく学習が続けられます。 - リアルな会話練習: DMM英会話のレッスンは、当たり前ではありますが主に会話中心のアプローチを取っています。
日常会話やビジネスの現場で役立つ表現を学び、リアルなシチュエーションでのコミュニケーション能力を向上させてくれます。 - 多彩なコース: 初級から上級者まで、さまざまなレベルやテーマに合わせたコースが用意されています。
ビジネス英語、日常英会話、トピック別のコースなど、自分の目標に合わせて選択できます。
とくに教材の数がめちゃくちゃ多いんです。
12,000以上です!
そんな中でもわたしは、DailyNewsという教材をよく使っています。
ニュース記事を英語で読んで、講師とニュースについて会話をするといった内容です。

料金設定(スタンダードプラン)
ネイティブの講師がいるネイティププラン・コースもありますがここでは私が使用しているスタンダードプランを紹介します。
プラン | レッスンあたりの価格 | 毎日のレッスン数 ※1レッスン25分 | 月額料金 (税込) |
---|---|---|---|
毎月8レッスン | 681円 | - | 5,450円 |
毎日1レッスン | 255円 | 1 | 7,900円 |
毎日2レッスン | 208円 | 2 | 12,900円 |
毎日3レッスン | 192円 | 3 | 17,900円 |
マンツーマンでこれは安い!
1日2レッスン、3レッスンは自分には正直キツイですが、短期集中で取り組みたい人には最適だと思います。
個人の感想ですが、1レッスンだけでも効果はかなりあります。
おすすめ教材はDailyNews
わたしは、世界の色んなニュースを知りながら、単語を覚え、さらに会話ができるということでDailyNews教材を頻繁に使用しています。
このニュースで日本のことを知るって内容もあります。

Daily News教材は幅広いテーマをカバーしていて、経済、科学、文化、スポーツなど様々な分野から選ぶことができます。
興味のあるトピックを通じて学習モチベーションを高めることができるんです。
この教材を使用したレッスンの流れはこちら。
- ボキャブラリーの確認
記事に出てくる単語がいくつかピックアップされているので意味を知る。 - 記事を読む
講師が読み上げたあとに、発音を真似して声をだして読む。
もしくは、自分から読み上げて、その後に講師に読み間違った箇所を指摘してもらう。 - 講師との会話のキャッチボール
記事の感想を話したり、講師からの質問に対して答えることで会話を続ける。
英語レベルに応じてニュースが用意されているので、自分のレベルにあった興味をもった記事を選べばよいですよ。
DMM英会話のおかげで会話力が伸びて海外に駐在することができた
わたしが英語会話学習で取り組んだのは、DMM英会話だけです。
わたし自身、DMM英会話のレッスンを受けることで英語力が飛躍的に向上しました。
Daily News教材を通じてリーディングとスピーキングのスキルを養い、自信を持ってコミュニケーションできるようになったことが、海外駐在に選ばれた要因のひとつであることは間違いありません。
ビジネスの場面以外の日常会話も、臆することなくできるようになりました。
もちろん最初はドキドキでした。
最初はDMM英会話の講師と会話することも、ビクビク緊張していましたが、講師は優しいですし、会話することにはすぐに慣れます。
まずはやってみる、ほんとこれが全てだと思います。
ぜひDMM英会話を使って、あなたの将来の可能性を広げてください。
ちなみに、わたしは今でも継続してDMM英会話を活用しています。
次のランクアップまで2,075分。そこを目指します。

お得な無料の体験レッスン 25分×2回
DMM英会話を始めるかどうか迷いますよね。
わたしもそうでした。色々なオンライン英会話教室を調べました。
25分の無料レッスンが2回受けることができるので、まずはこれを試して決めたらいいと思います。
合わなければ、やめればよい、それだけですので、まずはやってみる、です。
さいごに。まずは1歩を!

世界は広いです。色んな人間がいます。色んな情報が転がってます。
英語ができるようになると、広い世界の、色んな人たちとつながって、おもしろい情報、貴重な経験に結びつけることができるようになります。
ぜひ英語を話せるようになって自分の世界をもっともっと広げてください。
旅行も思う存分楽しんでください。
いっしょにチャレンジです!
やるならすぐ!
思い立ったが吉日!
まずは1歩を。
海外駐在のためにTOEICの点数も上げる必要があったのですが、リーディング力アップにつかったリーディング教材はこちらでオススメ紹介しています。
ではでは。
グローバルなビジネスで役立つ。
まだまだ日本では英語ができる人材は貴重であるため、重宝され重要な仕事を任される。
外資企業で働けると給料がかなり増加する可能性あり。
インターネットを利用して世界中の情報を収集できる。
他の人と入手情報の差別化ができる。
そこで得た情報をビジネスにつなげることができるかもしれない。